2017年9月4日月曜日

夏のひととき。

乳児クラス 保育活動報告
お盆休みで子どもたちが少なかった一週間。乳児クラスは合同で過ごし、色んなコーナー遊びを楽しみました。
ダイナミックにマット遊びをするコーナー。花紙コーナー。ままごとをするコーナー。お絵描きをするコーナーなど。
マットのコーナーでは、マルチパーツにまたがって、バスごっこをしたり、小学生ボランティアの真似をして、ダイナミックにマットにとびこんで遊んだりしていました。大きいクラスの友だちの遊びを見たり、真似をしようとしたり、たくさんの刺激を受けているようでした。
お絵描きコーナーでは、小さいクラスの友だちはぐるぐる殴り描きしたり、大きいクラスの友だちは顔を描いたり「くま描いたよ」とイメージを持って描いたりしていました。
花紙コーナーでは、色んな色の花紙を降らせて遊びました。      
集中してお絵描きを楽しんだ後は、ダイナミックにマットで遊び発散したり、静と動の遊びを組み合わせ、それぞれが好きな遊びを楽しみました。
小さいクラスの友だちが大きいクラスのお兄さん、お姉さんの遊びにたくさん刺激を受け、大きいクラスの友だちは、「自分たちがお兄さん、お姉さん」とはりきって身の回りのことをしようとする姿も見られました。
乳児クラス合同で、いつも以上に触れ合う機会を持つことができた8月。今後もお互いにいい刺激となるような遊びを設定したり、触れ合う機会を持っていきたいと思います。
オベリン保育園 鶴見菜穂 

夏の風・音を感じて

もりのようちえん「あそびのもり」 実施報告
あそびの森・秋がありました。みんなでアルミのお皿を持って、「森のごはん作り」をしました。色々な葉っぱやどんぐりなどの実を使い、友だちと工夫して料理作りをする子どもたち。
 「これを入れてみたらどうかな?」「ゴマみたいな実もトッピングしてみよう」とアイデアを出し合いながら完成させていました。

カレーライスやサラダ、ふじさんケーキなどそれぞれ工夫をこらした「森のごはん」が出来上がっていました。
 そして今回小山田緑地にいる魚の展示も見ることができ、興味津々の様子でした。「メダカかな?」「ちがうよ、ハヤだよ」と、魚についての知識を発揮する子どももいました。どじょうや、おたまじゃくし、蛍の幼虫にも触れることができ、小山田緑地にいる生き物の種類に改めて驚きました。
今後も小山田緑地にある自然環境を生かし、五感を使って遊ぶ体験をたくさんして過ごしていきたいと思います。1月と2月にあそびの森・冬が実施されます。ぜひお申し込みください。
オベリン保育園 鶴見 菜穂