2024年12月27日金曜日
ハンドベルってこんなにあるの?
2024年12月25日水曜日
素敵な場所で、クリスマス礼拝
2024年12月19日木曜日
YMCAオベリン保育園 地域活動 クリスマスリースを作ろう!!
【YMCAオベリン保育園地域子育て支援活動】のご報告
YMCAオベリン保育園では、毎月地域のみなさまと一緒に活動をしています。 今回は、「クリスマスリースを作ろう!」を実施し、講師に北川 美絵さんをお迎えしてクリスマスリース作りを教えて頂きました。
今回の「クリスマスリースを作ろう!」の会は、チャリティーイベントとして実施しています。皆様からお預かりした参加費をバンコクYMCAの「プロテクト・ア・チャイルド」に募金させていただきます。募金先となるバンコクYMCAパヤオセンターでは、タイ北部山岳少数民族の子どもたちの人身取引予防と教育支援活動を行っているほか、家庭訪問により地域の子どもたちの教育支援や人身売買被害女性の自立支援を行っています。
皆様からお預かりした募金がタイの子ども達や女性の自立支援に繋がり、タイで暮らす方々の支えとなることを願いたいと思います。また今日ご参加頂いたご家庭にクリスマスリースが飾られ、 クリスマスを心待ちにしながら過ごして欲しいと思います。
お忙しい中、遠くからオベリン保育園の地域活動のためにご協力を頂いた講師の北川 美絵さんとご参加くださった皆様に心より感謝申し上げます。
幼保連携型認定こども園YMCAオベリン保育園 賀澤
2024年12月12日木曜日
秋の実りに感謝
【給食室からご報告】
秋は「実りの秋」と言われます。保育園でも実りの秋を楽しみました。
10月の下旬、新米が届きました。保育園のお米は、 岐阜県は八百津町の標高600mの水源地で、契約農家の「山ちゃん」が、子どもたちのために農薬を使わずに丹精込めて作らています。
園庭の柿も実りました。今年は色づきが昨年よりゆっくりでしたが、昨年よりたくさん収穫でき、給食で食べたり、干し柿を作りました。
干し柿~!おいしそう!
園長先生のお庭で実った柚子をいただいたので、柚子シロップを作りました。
くんくん、いい匂いだなぁ完成したシロップは、来月の冬至メニューで柚子ジュースにする予定です。
夏の酷暑に負けず、実をつけた食物の生命力には自然界の力強さを感じました。
そして、子ども達と収穫を迎えられおいしく食べられることに感謝する11月でした。
オベリン保育園 荒川