【2,3歳児活動】のご報告
運動会が終わり、りす組とひつじ組の異年齢で運動会ごっこをして楽しみました。まずはひつじ組が行ったバムケロごっこ!
「おおうみへびがね、いるんだよ!」と年下の子に教えてあげていました。
最後に吸血こうもりのいる、トンネルをくぐります!
わぁー!!
「かーぶをひっぱる、おじーいさん♪」
「よーいしょよいしょ、よーいしょっ!」
カブが抜けないので、お友だちを呼びます、、、
みんなでもぐもぐ、、、
運動会ごっこを通して異年齢で関わる機会を持ち、初めは少し緊張している様子の子どもたちでしたが、お兄さんお姉さんと一緒に楽しそうに運動会ごっこをする姿や優しく声を掛けて助けようとするひつじ組さんなど、それぞれが交流を楽しんでいました。
年上児年下児と、いつもとは違う子どもたちの表情が見られ、異年齢で関わることの大切さを実感しました。今後も引き続き、りす組ひつじ組で関わる機会が持てたらと思います。
YMCAオベリン保育園 山口