2023年10月31日火曜日

バッタのお腹はどんな模様? 遊びの森秋②

 【YMCAオベリン保育園あそびの森】実施の報告

今月は、先月よりも多くのお友だちと森に向かいました。

今日は大学生ボランティアのように、小学生がとってもすばらしいリードをしてくれていました。(学生ボランティアは随時募集中です!)


行きのバスの中で『遊びの森会議』を行い、次回の遊びの森で(2024年1月)にどんなことをしたいか、どんな道具があると面白いか話し合いました。
子どもたちの「こうしたい」「それいいね」がたくさん聞こえました。

崖登りに挑戦!

「ザリガニいるかなあ」諦めず頑張ります。


見つけた植物が気になり、図鑑で調べようとする場面も。


見つけた生き物は自分だけの物にせず、みんなで一緒に観察しようとする姿がありました。
バッタのお腹が少し動いていることや、模様などへの気付きを共有しながら観察を楽しみます。

大きなカエルを見つけ、嬉しそうでした。

秋の自然も楽しんでいましたが、あそびの森という場で、色々な友だちに会うのも楽しいようです。帰りのバスでは、「久しぶりにみんなに会えて嬉しかった」と話す子どももいました。次回は1月6日を予定しています。あそびの森の場が「自分がいつでも行っていい、帰ってきていい」そんな場所であり続けますように。

オベリン保育園 荒井






ザリガニゲットだぜ あそびの森秋①

 【YMCAオベリン保育園あそびの森】の報告

 久しぶりの遊びの森にワクワクが止まらない様子の子どもたちと森に出掛けます。

今日は駐車場の近くの野原で遊びました。

「虫捕まえられたかな」


草の上に寝っ転がると、とってもいい気持ち。視線が地面に近づくと、素敵な物が良く見えます。この日は、葉っぱに宝石のような綺麗なしずくが見つかりました。


ザリガニを水面から見つけ、みんなで協力しながら捕まえます。「そっち行った」「あー逃がした」と子どもたちは試行錯誤していました。だからこそ捕まえられた喜びは大きい様子。


今日は学生ボランティアのお姉さんではなく、実習生のお姉さんが参加していました。一緒に植物を観察しているとビー玉を発見。「宝物だ」と洗って眺めていました。
あっという間に帰る時間になり、生き物をリリースしてバスに乗り込みます。


バスレクの歌やなぞなぞも大盛り上がりでした。

園周辺では中々見られない、水辺の生き物に子どもたちは興味津々でした。生き物を捕まえながらも傷つかないようそっと扱う子どもたちは、これからも森を大切にしていってくれそうな気がします。
次回の秋の森も楽しいことが見つかりますように。

オベリン保育園 荒井


2023年10月21日土曜日

えいえい、おー!

 【2,3歳児活動】のご報告

運動会が終わり、りす組とひつじ組の異年齢で運動会ごっこをして楽しみました。まずはひつじ組が行ったバムケロごっこ!


飛行機に乗ってしゅっぱつ!えいえい、おー!


おぼんをぎゅっと握って、しゅっぱつします。


玉ねぎ山脈の坂を越えて、、、


りんご山のトンネルをくぐります、、、


次は大ウミヘビのいる海を渡ります、、、
「おおうみへびがね、いるんだよ!」と年下の子に教えてあげていました。


最後に吸血こうもりのいる、トンネルをくぐります!
わぁー!!


順番を待つ間、バディさんと手を繋いで待っている姿もありました。


次は、りす組さんが行った、大きなカブごっこ!
「かーぶをひっぱる、おじーいさん♪」
「よーいしょよいしょ、よーいしょっ!」
カブが抜けないので、お友だちを呼びます、、、


ながーくなりました!!


大きなカブがぬけましたー!
みんなでもぐもぐ、、、

運動会ごっこを通して異年齢で関わる機会を持ち、初めは少し緊張している様子の子どもたちでしたが、お兄さんお姉さんと一緒に楽しそうに運動会ごっこをする姿や優しく声を掛けて助けようとするひつじ組さんなど、それぞれが交流を楽しんでいました。

年上児年下児と、いつもとは違う子どもたちの表情が見られ、異年齢で関わることの大切さを実感しました。今後も引き続き、りす組ひつじ組で関わる機会が持てたらと思います。

                            
                            YMCAオベリン保育園 山口









2023年10月20日金曜日

どんぐりころころ

 乳児クラスのご報告


乳児クラスでは、近隣の公園にお散歩に行った際にたくさんの秋の自然を見つけたり、拾って集めたりしました。



その拾ったどんぐりや松ぼっくりを集めるだけでなく、園で一番小さいクラスのことり組(0歳児クラス)さんへのお土産にしました。


お兄さんお姉さんが拾ってきてくれたどんぐりをお部屋の中で楽しむことり組の子どもたち。


『なんかころがってきたぞ?』とどんぐりを拾おうとしますが、つるっと滑ってなかなか拾えず…… しかし、諦めずに指先を上手く使い、最後はどんぐりをつまんで嬉しそうにしていました。


こちらは大きな落ち葉ちぎりにチャレンジ。指先を使ってビリビリと落ち葉がちぎれる感触を楽しんでいました!


他にもカップを用意すると、中にどんぐりをいくつも入れたり、カップを振ってカランコロンと音が鳴ったりする遊びに発展していました。


転がってきたどんぐりを、つかまえた!

お外でどんぐりを見つけて遊ぶのも楽しいですが、園でじっくり触れる機会を持つと一つひとつをじっと見たり、容器の中に入れて音が鳴るのを楽しんだりすることができました。秋の自然を子どもたちと楽しみながら今後も過ごしていきたいと思います。

YMCAオベリン保育園
和田



2023年10月16日月曜日

野菜スタンプ

【乳児クラス日常保育】の報告

テラスで育てていたピーマン
ぐんぐん大きくなり、ピーマンの実をつけました!
そこで、子どもたちとそのピーマンや給食の残りのお野菜を使って野菜スタンプ遊びををしました。


 小松菜の芯を使ってペタペタ!




一つ一つスタンプの模様を見ながら楽しんで押していました。

指先を使って上手に持って押していました。素敵な模様が偶然出来て大喜びでした。



野菜の名前をみんなで言いながら、出来た模様に名前を付けたり、楽しみ方が広がります。


トントンとスタンプの音が面白かったようで、二人で一緒に同じことをしていましたよ。


食材に触れたり、じっくりと夢中になってスタンプを押す様子がとても楽しそうでした。
また秋の食材にも触れながら、スタンプ遊びを続けていきたいと考えています。

YMCAオベリン保育園 安倍
           

2023年10月10日火曜日

第12回オベリンうんどう会!!

 [うんどう会のご報告]


秋晴れに恵まれ、うんどう会を行うことが出来ました!

この日を楽しみにしていた子どもたち、広場でのびのび身体を動かす姿はとても楽しそうでしたね!

開会式では肩を組んで歌う年長さん

幼児クラスのかけっこはとても迫力があり盛り上がっていました。


乳児クラスの競技は初めてのうんどう会に泣いてしまう子もいましたが、普段の遊びを楽しむ子が多くいました。



保護者競技の綱引きもかなり盛り上がっていましたね!ご参加くださった50名以上の保護者の皆様ありがとうございました!


応援する子どもたちも大興奮!

幼児クラスの競技では友だちと力を合わせ、頑張っていましたね!
頑張っている姿をお家の人に見てもらい、自信に満ち溢れた子どもたちでした!
いざ!冒険の旅へ…
落とさないように…

とても高く上がりました!
ぞう組太鼓!

うんどう会を通して子どもたちの心も体も一回り成長し逞しくなったように感じます。

これからも、様々な体験や経験を通して園生活を楽しみ成長していって欲しいと願っています。またお忙しい中、競技へのご参加や片付けのご協力を頂き職員一同心より感謝申し上げます。




YMCAオベリン保育園 高橋










2023年10月2日月曜日

土曜日はうんどうかい!!

 運動会予行】のご報告

先日、幼児クラスは小山田緑地まで予行練習に行ってきました。

3歳児クラスは”お友だちと一緒に空の旅へ出発”です。

          
          広い芝生の上での練習もいつもと変わらず楽しんでいます。





4歳児は心を合わせてバルーンを膨らませます。



5歳児は太鼓を使って魅せます。

            隊形を考えたり、まだまだ色々工夫中。


その他にも当日は、4,5歳混合リレー、保護者綱引きや
地域・小学生参加の競技などもあります。
当日、子どもたちの頑張る姿を是非温かく見守ってください!!

YMCAオベリン保育園 堀口